看護部 参与のつぶやき
平成30年5月つぶやき
![]() |
この4月、新看護部長が就任しました。
私が、この病院に赴任した時と同じ年齢での着任だったのですが、眩しい限りです。赴任してきた時と振り返ってみて、「こんなに眩しい存在だったかな?」って思いました。私なりに看護部という私の城を創ってみようと・・・明るく楽しく美しく・・・をモットーに8年が経ちました。病院(看護部)の雰囲気が変わったでしょうか?
①静まり返っている会議室に入って「おはようございます」と元気よく(空元気?)自分から挨拶する。
②「看護部長!」って呼ばれたら「ハイ!」と心を込めて感じの良い返事をする。
③「ありがとう」という感謝の心で、すべての後始末としてきちんと行う。
「挨拶」「返事」「後始末」の3原則の実行を心掛けてきました。
社会人として、仕事は何であれ、物事の基本となる物は大事に守っていくべきものと思います。
基本を身に着けること! 基本を忘れないこと!この言葉を残して、しばらく「看護部長のつぶやき」をお休みさせていただきます。
注)看護部参与 三原
注)平成30年4月1日付で看護部参与に任命
2016年のつぶやき
2015年のつぶやき
2014年のつぶやき
2013年のつぶやき